岡山神社
岡山県 岡山市北区石関町2-33
画像提供元:吉備津神社
古代吉備国の総鎮守です。本殿は二つの屋根をつなぎ合わせて一つにした比翼入母屋造り(別名吉備津造り)という珍しい構造で、国宝になっています。1月3日矢立の神事が行われます。吉備津三味線餅搗きは中止。
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。
日の出の時間について
日の出の時間は、太陽の昇る方向に山などの障害物があれば遅くなり、また、標高の高い山などから見る場合は、早くなります。以上のことから、日の出時間はおでかけの目安としてお考え下さい。
詳細は、http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/hatsuhi/ (海上保安庁海洋情報部)のHPなどにあります。