献氷祭
ケンピョウサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
奈良県 | 奈良市
和銅3年(710)、吉城川の上流、春日山の麓に氷室、すなわち氷の貯蔵所を設けて神を祭ったことに由来する伝統行事です。全国の製氷業者らが参列し、神前では「鯉の滝のぼり」などの花氷や氷柱が献納されます。午後からは神社伝来の舞楽が奉納されます。
※新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更になる場合がございます。詳しくはホームページをご覧ください。
基本情報
所在地 | 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町 |
---|---|
問合せ先 |
氷室神社 TEL 0742-23-7297 |
ホームページ | http://www.himurojinja.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年5月1日 毎年同日 ※午前は関係者のみ。一般の方は午後から観覧可能 |
アクセス |
・近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩で15分 ・JR・近鉄奈良線近鉄奈良駅から市内循環バスで10分 ・氷室神社・国立博物館前バス停徒歩 |
開催地 |
氷室神社 |