鹿嶋神社例祭
カシマジンジャレイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
長野県 | 木曽郡大桑村
社殿において御輿への神移しをし、浦安の舞が奉納されると白衣に身を清めたお守りの人たちのチョウサやチョウサやの掛け声と共に参道を町に向かって出御する。御輿を練りながら、時には「・・・までもどしましょう。」と前進後退をしたり、「あげましょう。もどしましょう。」と激しく押しあったりする。夕闇が迫る頃御輿は仮宮にあがる。
基本情報
所在地 | 〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻1818 |
---|---|
問合せ先 |
大桑村観光協会 〒399-5503 長野県木曽郡大桑村長野2778 TEL 0264-55-4566 FAX 0264-55-3947 |
ホームページ | http://www.vill.ookuwa.nagano.jp/kankou/event/event.html |
開催日・開催時間 |
開催 2022年7月23日 |
アクセス |
・中央道中津川ICから車で45分40Km ・JR須原駅から徒歩で5分 |
開催地 |
鹿嶋神社 |