小布施の安市
オブセ ノ ヤスイチ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
長野県 | 上高井郡小布施町
古くからの伝統行事である「小布施の安市」は、長野県下の三大市の一つに数えられています。天照大御神を祀ってある皇大神社では、行者による「火渡りの神事」が行われ、境内には福だるまや縁起物を売る露店が並び、買い求める人々でにぎわいます。商工会館前では「安市楽座」が開かれ、特産物などの振る舞いが行われます。
基本情報
所在地 | 長野県上高井郡小布施町 |
---|---|
問合せ先 |
小布施町商工会 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施伊勢町1458−1 TEL 026-247-2028 FAX 026-247-2153 |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月14日〜2023年1月15日日曜日、土曜日 冬 |
アクセス |
・上信越自動車道 信州中野ICから 15分 ・上信越自動車道 小布施スマートIC(ETC専用)から 2km 5分 ・長野電鉄長野線小布施駅から徒歩で3分 |
開催地 |
皇大神社・商工会館前広場及びその周辺 (小布施町) |