【2023年】師走祭り
シワスマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
宮崎県 | 東臼杵郡美郷町
3年ぶりの通常開催が決定です。師走祭りは、旧暦12月14日から同16日(現在は1月下旬の金、土、日の3日間)に当たる日程(昭和10年代までは9泊10日間の日程で行われていた)で、比木神社(児湯郡木城町鎮座)の一行がフクロガミ(袋神、花笠ともいう)を奉じて、延々約23里におよぶ決まりの道を神門神社(東臼杵郡美郷町鎮座)まで巡行し、そこに滞在して帰る全国的にも極めて珍しい形式の祭りです。 それには往古、異国神(百済王の一族)がこの地に定着したとする由来伝説が語り継がれています。
基本情報
所在地 | 〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門 |
---|---|
問合せ先 |
師走祭り実行委員会 〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門287番地 TEL 0982-59-1601 FAX 0982-59-1119 |
ホームページ | http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/ |
メールアドレス | h-kikaku@town.miyazaki-misato.lg.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月20日〜2023年1月22日 ※例年1月下旬の金・土・日曜日 |
アクセス |
・日向市から車で50分40Km ・宮崎市から車で110分90Km |
文化財 |
・記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 指定年:1991 年 |
開催地 |
神門神社一の鳥居周辺 |