城山の鐘まつり
シロヤマノカネマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
宮崎県 | 延岡市
昭和16年から城山の鐘楼前で行われている鐘と鐘守への感謝祭。明治11年に今山八幡宮にあった鐘を城山に運び、以来1日6回、鐘をつき、時を告げています。この鐘と鐘守に感謝の気持ちを表し、歴史の重さと守り続けられた文化に浸る市民の祭りです。
基本情報
所在地 | 〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路 |
---|---|
問合せ先 |
延岡観光協会 〒882-0053 宮崎県延岡市幸町2丁目125番地ココレッタ延岡2階 TEL 0982-29-2155 FAX 0982-29-2025 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年6月10日 11:50 毎年6月10日に開催 |
アクセス |
・JR延岡駅から九州保健福祉大学行き市内バス約10分「市役所前」下車徒歩約10分 |
開催地 |
宮崎県延岡市 城山公園 |