大衡村ふるさと美術館
オオヒラムラフルサトビジュツカン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
美術館
宮城県 | 黒川郡大衡村
昭和万葉の森内の「ふるさと美術館」では、河北文化賞受賞者で大衡村名誉村民の洋画家 故 菅野 廉画伯の遺作・遺品を常設展示しています。
基本情報
所在地 | 〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林39-12(昭和万葉の森内) TEL 022-345-0945 FAX 022-345-0945 |
---|---|
問合せ先 |
大衡村ふるさと美術館 〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林39-12(昭和万葉の森内) TEL 022-345-0945 FAX 022-345-0945 |
予約 |
TEL 022-345-0945 |
ホームページ | http://www.village.ohira.miyagi.jp |
営業期間 |
休業日 12月28日〜1月4日 開館時間 10:00〜16:00 4月~10月 開館時間 9:30〜15:30 11月~3月 |
アクセス |
・仙台駅からバスで50分高速バス「仙台大衡線」又は「仙台加美線」「大衡村役場前」バス停で下車 ・「大衡村役場前」バス停から徒歩で5分 ・東北自動車道大衡ICから車で5分 |
料金 |
・大人 200 円 (20名以上の団体の場合 1人150円) ・高校生 150 円 (20名以上の団体の場合 1人100円) ・中学生 100 円 (20名以上の団体の場合 1人50円) ・小学生 100 円 (20名以上の団体の場合 1人50円) |
見学・所要時間 | 30分 |
入館者数(年間) |
4,125人 平成30年1月から12月までの期間 |
管理者 |
(株)万葉まちづくりセンター 022-345-0945 |
その他 | 駐車場 普通車70台 |