【2020年度中止】熊野大花火大会
クマノオオハナビタイカイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
三重県 | 熊野市
江戸時代から300年以上続く伝統のある花火大会。世界遺産「鬼ヶ城」と熊野灘を舞台に約1万発の花火が打ち上げられ、海面に映える花火が美しい。「三尺玉海上自爆」「鬼ヶ城大仕掛け」など熊野ならではの迫力ある花火が堪能できます。 ※2020年度は中止となりました
基本情報
所在地 | 〒519-4325 三重県熊野市七里御浜海岸 |
---|---|
問合せ先 |
熊野市観光協会 〒519-4324 三重県熊野市井戸町653-12 TEL 0597-89-0100 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年8月17日 19:10〜21:30 <2020年度中止> |
アクセス |
・JR熊野市駅から徒歩で5分 |
見学・所要時間 | 120分 |
開催地 |
七里御浜海岸 |
観覧者数(年間) |
約17万人 |
アクセスマップ
周辺のスポット情報



三重県のモデルコースや観光情報が満載!宿予約もすぐできます。

【人気の取材レポート】
三重観光王道スポット10選
伊勢観光王道スポット7選
おかげ横丁大特集!
なばなの里イルミネーション2019‐2020
ジュゴンが人気の鳥羽水族館
伊賀の里モクモク手作りファーム
神々しい夫婦岩、二見興玉神社
お洒落リゾート:アクアイグニス
インスタ映えスポット:志摩地中海村
歴史ある宿場町:東海道関宿
英虞湾の横山展望台、天空カフェテラス
ナガシマスパーランドを徹底解説!
お菓子のテーマパーク:おやつタウン
【おすすめ特設サイト】
松阪市の観光、旅行:松阪を歩く
熊野市の観光、旅行:神々が宿る地 熊野
【多言語サイト】
Visit Mie in Japan, Once in Your Lifetime
三重,說走就走!三重旅遊情報讚
ISE-SHIMA:A Sacred Land Chosen by the Greatest Shinto God
神選聖地 伊勢志摩