【2022年中止】竹成大日堂五百羅漢 藤まつり
タケナリダイニチドウゴヒャクラカン フジマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
三重県 | 三重郡菰野町
竹成の大日堂を訪れると、469体の羅漢像が出迎えてくれるます。1体ごとに表情が違うこの羅漢像は「竹成の五百羅漢」として知られ、県指定史跡になっています。五百羅漢のすぐ傍らにある藤棚は3本の株から枝が伸びており、一番太いものは推定樹齢100年です。
藤棚の下で琴の音色を聞き、小高い土山に並ぶ無数の羅漢像を見ながら野点・茶会を行います。
基本情報
所在地 | 〒510-1312 三重県三重郡菰野町大字竹成2070番地 |
---|---|
問合せ先 |
〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野2256番地
TEL 059-394-0050 FAX 059-394-0779 |
ホームページ | http://www.kanko-komono.com/new/5271.html |
メールアドレス | makomo@m6.cty-net.ne.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2021年4月下旬 春 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今年度の【お茶会】の開催は中止させていただきます。 なお、4月25日~5月5日の午後7時~午後9時まで藤の花のライトアップを行います(雨天中止)。 |
アクセス |
・近鉄四日市駅からバスで35分 ・竹成バス停から徒歩で1分 ・東名阪四日市ICから車で20分四日市ICより国道477号線を北西へ3キロ。イオンタウン菰野前を右折。北へ約4.8キロ、竹永付近で左折。役1.2キロ ・新名神菰野ICから車で15分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
竹成大日堂五百羅漢 |