蓑虫庵
ミノムシアン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
三重県 | 伊賀市
芭蕉門弟服部土芳の住居で芭蕉五庵の一つ。もっとも原形に近く保存された江戸時代の典型的な庵。芭蕉が庵開きに贈った「みの虫の音を聞きにこよ草の庵」の句にちなんで名付けられた。
基本情報
所在地 | 〒518-0848 三重県伊賀市上野西日南町1820 TEL 0595-23-8921 |
---|---|
問合せ先 |
芭蕉翁記念館 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内117-13 TEL 0595-21-2219 FAX 0595-21-2219 |
ホームページ | http://www.basho-bp.jp/ |
営業期間 |
公開 8:30〜17:00 入場受付16:30まで 休業 火曜日・年末年始 |
アクセス |
・伊賀鉄道上野市駅から徒歩で15分 ・伊賀鉄道茅町駅から徒歩で5分 |
料金 |
・小学生 100 円 (団体(30名以上)60円) ・大人 300 円 (大学生以上 団体(30名以上)200円) ・中学生 100 円 (団体(30名以上)60円) ・高校生 100 円 (団体(30名以上)60円) |
見学・所要時間 | 30分 |
文化財 | ・都道府県指定史跡 |
建築年代1 |
江戸初期 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。