俳聖殿
ハイセイデン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
三重県 | 伊賀市
昭和17年、芭蕉翁生誕300年を記念して建設された聖堂。芭蕉翁の旅姿をあらわしており、桧皮葺の丸い屋根は旅笠、下の八角形は袈裟、桂は杖を「俳聖殿」の木額は顔を表現している。内部の芭蕉翁坐像は伊賀焼きで作られており、毎年10月12日の「芭蕉祭」でのみ公開される。
基本情報
所在地 | 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内(上野公園内) TEL 0595-21-2219 (芭蕉翁記念館) |
---|---|
問合せ先 |
伊賀市役所企画振興部文化交流課 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内117-13 TEL 0595-22-9621 伊賀市文化交流課 FAX 0595-22-9694 |
ホームページ | http://www.basho-bp.jp/ |
アクセス |
・上野市駅から徒歩で5分 |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 10分 |
文化財 | ・国指定重要文化財:俳聖殿 |
建築年代1 |
昭和 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。