亀岡祭
カメオカマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
京都府 | 亀岡市
丹波の祇園祭と呼ばれる亀岡祭。23日の宵々山、24日の宵宮では、提灯の灯りが山鉾を照らす中、城下町フェスティバルin亀岡として、様々なイベントが地域をあげて行われています。
祭のクライマックスである25日の本祭は、11基の山鉾が旅籠町に集結し、城下町を華やかに巡行します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予定や内容が変更となる場合がございます。
基本情報
所在地 | 〒621-0865 京都府亀岡市新町 |
---|---|
問合せ先 |
JR亀岡駅観光案内所 〒621-0804 京都府亀岡市追分町谷脇1-6 TEL 0771-22-0691 FAX 0771-29-5171 |
ホームページ | https://www.kameoka.info/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年10月23日〜2022年10月25日 予定 |
アクセス |
・JR亀岡駅から徒歩で7分 |
開催地 |
城下町一帯 |
観覧者数(年間) |
55,000人 |