菊人形・菊まつり
キクニンギョウキクマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
熊本県 | 菊池市
菊池市ふるさと創生市民広場を会場に、「菊池市菊まつり推進委員会」の皆さんが心を込めて育てられた大菊や小菊、懸崖、盆栽、菊人形などの作品を展示します。中でも、今から約700年前の南北朝時代に九州で活躍した豪族「菊池一族」の武者姿を色鮮やかな菊の花で表現した菊人形が見どころで、とても繊細で高度な技術を見ることができます。また、地元の中学・高校の生徒の皆さんが、この「菊人形・菊まつり」に合わせて一生懸命育てられた菊も展示されます。
菊池の爽やかな秋空と色とりどりの菊のコントラストを、お楽しみください!
基本情報
所在地 | 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1菊池市ふるさと創生市民広場 |
---|---|
問合せ先 |
菊池市観光振興課 〒861-1392 熊本県菊池市隈府888 TEL 0968-25-7223 FAX 0968-25-1123 |
ホームページ | https://www.city.kikuchi.lg.jp/ |
メールアドレス | kankou@city.kikuchi.lg.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2022年11月1日〜2022年11月15日日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、祝日 09:00〜17:00 秋 |
アクセス |
・植木ICから車で20分 ・桜町バスターミナルからバスで70分 ・熊本駅からバスで80分 |
料金 |
・無料 |