板橋地蔵尊大祭
イタバシジゾウソンタイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
神奈川県 | 小田原市
弘法大師彫像の地蔵尊をまつり、縁日が賑わいます。宗福院地蔵堂は県指定重要文化財。旧東海道の町並みの両側に多数の露店が軒を連ね、善男善女のお参りで賑わいます。また、この日に詣でると、亡くなった身内の人と瓜二つの顔の人に会えるといわれています。
基本情報
所在地 | 〒250-0034 神奈川県小田原市板橋566 |
---|---|
問合せ先 |
香林寺 〒250-0034 神奈川県小田原市板橋908 TEL 0465-22-7240 |
ホームページ | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月23日〜2022年1月24日 冬 毎年同日※新型コロナウイルス感染症拡大状況により変更となる場合があります。 開催 2022年8月23日〜2022年8月24日 夏 毎年同日※新型コロナウイルス感染症拡大状況により変更となる場合があります。 |
アクセス |
・箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩で10分 |
開催地 |
宗福院 |