【2020年度中止】室生神社の流鏑馬
ムロウジンジャノヤブサメ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
神奈川県 | 足柄上郡山北町
毎年11月3日に山北町宮地の室生神社で例大祭が行われる。その際古くから伝わる流鏑馬が行われる。室生神社の流鏑馬は特徴的である。二頭の馬が連なり、先頭の馬が先導を、二頭目の馬にまたがった騎手が実際に的をめがけて矢を放つ。3つの的にめがけて矢を放つ。当たった数によりその年の収穫を占ったとされ、今でも的に当たった矢は大切にされている。※2020年度は中止となりました。
基本情報
所在地 | 〒258-0113 神奈川県足柄上郡山北町山北 |
---|---|
問合せ先 |
山北町観光協会 〒258-0113 神奈川県足柄上郡山北町山北1840-15 TEL 0465-75-2717 FAX 0465-75-2718 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年11月3日 ※中止 |
アクセス |
・山北駅から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
山北町 室生神社 |
時期 |
毎年11月3日 |