成就院
ジョウジュイン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
神奈川県 | 鎌倉市
弘法大師が護摩を焚いたという場所へ、1219年(承久1)三代執権北条泰時が創建した。相模国風土記によれば、1333年(元弘3)鎌倉幕府の攻防戦で境内が踏み荒らされ、一時別の場所へ移っていたが、江戸時代に再び現在地へ再建されたと伝えられる。鎌倉三十三観音第21番。
<成就院参道のアジサイは宮城県南三陸町へ>
参道にあったアジサイ262株は宮城県 南三陸町へ2016年6月に寄贈、
その後、宮城県とのご縁でハギ(宮城県の花)の苗を新たに植えています。現在のアジサイは約30株です。
※市内寺社の新型コロナウイルス対応については、鎌倉観光公式ガイド(https://www.trip-kamakura.com/article/8265.html)よりご確認ください。
基本情報
所在地 | 〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5 TEL 0467-22-3401 |
---|---|
問合せ先 |
成就院 TEL 0467-22-3401 |
ホームページ | http://www.jojuin.com/ |
営業期間 |
拝観時間 08:00〜17:00 冬期 11月1日~3月1日 PM 4:30閉門 |
アクセス |
・江ノ電 極楽寺駅よりから徒歩で5分 |
料金 |
・志納(境内) |
その他 | 本尊:不動明王、真言宗大覚寺派 |
建築年 |
1219年 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。