大隅弥五郎伝説の里
オオスミヤゴロウデンセツノサト

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
公的観光レクリエーション地域
鹿児島県 | 曽於市
国道269号沿いにある広さ20ヘクタールという広大な敷地を誇る道の駅おおすみ弥五郎伝説の里。敷地内には特産品販売所「やごろう農土家市(のどかいち)」や黒豚料理を堪能できる「黒豚料理やごろう亭」、高さ15メートル、重さ39トンを誇る弥五郎どんの巨大な銅像、遊具や芝生の広場もあり、曽於市の特産品を満喫しながらゆっくりできる施設です。また、約1,200本のソメイヨシノが植樹されており、見ごろを迎えると県内外より多くの花見客で賑わいます。
基本情報
所在地 | 〒899-8102 鹿児島県曽於市大隅町岩川6134番地1 TEL 099-482-5666 |
---|---|
問合せ先 |
大隅弥五郎伝説の里 〒899-8102 鹿児島県曽於市大隅町岩川6134番地1 TEL 099-482-5666 |
ホームページ | http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/osumi/osumi.html |
営業期間 |
営業 9:00〜18:30 休業日 1月1日 |
アクセス |
・曽於弥五郎ICから車で5分 |