徳重大太鼓踊り
トクシゲウバラデコオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
鹿児島県 | 日置市
朝鮮出兵に参加した島津義弘が明の大軍と戦うときに、高い幟を立て、大太鼓を打ち鳴らし、威嚇して勝利を得たことから始まったと伝えられている。直径1.5mの大太鼓を使用する。妙円寺詣りの日に徳重神社に奉納される。
基本情報
所在地 | 〒899-2502 鹿児島県日置市伊集院町徳重 |
---|---|
問合せ先 |
日置市教育委員会社会教育課 〒 鹿児島県日置市 TEL 099-273-2111 |
保存者 |
徳重大太鼓踊り保存会 |
時期 |
10月第4日曜日 |