浦田神社
ウラダジンシャ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
鹿児島県 | 西之表市
浦田神社境内で尊が初めてこの上から稲の種子を蒔いたと伝えられている御種子蒔石がある。浦田は、種子島の国造りの始まり。また我が国の稲作発祥の地とも言われている。
基本情報
所在地 | 鹿児島県西之表市浦田 |
---|---|
問合せ先 |
西之表市経済観光課 〒891-3193 鹿児島県西之表市7612番地 TEL 0997-22-1111 FAX 0997-22-0295 |
ホームページ | http://www.city.nishinoomote.kagoshima.jp |
メールアドレス | info@city.nishinoomote.kagoshima.jp |
アクセス |
・西之表港から車で20分 |
見学・所要時間 | 5分 |
創建年代 |
不詳 |