三味線餅つき
シャミセンモチツキ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
香川県 | さぬき市
「三味線餅つきを見ないと正月が明けた気がしない」とまでいわれる正月の名物行事。三味線や太鼓の鳴り物に合わせて三丁杵で威勢よくつきあげます。餅は7日に開かれる長尾寺大会陽の福奪いや、恒例行事「力餅運搬競技」に使われ、初詣の人たちも足をとめます。
※新型コロナウイルスの影響を考慮し、2023年は開催中止
基本情報
所在地 | 〒769-2302 香川県さぬき市長尾西653 TEL 0879-52-2041 |
---|---|
問合せ先 |
長尾力餅実行委員会 〒769-2302 香川県さぬき市長尾西 TEL 090-2782-9572 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年1月2日 09:00〜14:00 ※2023年開催中止 |
アクセス |
・ことでん長尾線長尾駅から徒歩で3分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
さぬき市長尾西長尾寺境内 |
観覧者数(年間) |
約1,500人 |