九戸政實公の首塚
クノヘマサザネコウノクビヅカ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
史跡
岩手県 | 九戸郡九戸村
豊臣秀吉との戦いに敗れた九戸政實公の首級を家臣が、宮城県の三ノ迫(現在の宮城県栗原市)から持ち帰り、ふるさとの九戸郡九戸村に鎮めたという伝説があります。
基本情報
所在地 | 〒028-6503 岩手県九戸郡九戸村小倉 |
---|---|
問合せ先 |
九戸村観光協会 〒028-6502 岩手県九戸郡九戸村大字伊保内10-11-6 TEL 0195-42-2111 FAX 0195-41-1005 |
メールアドレス | kikaku@ma.vill.kunohe.iwate.jp |
アクセス |
・二戸駅からバスで35分 ・九戸ICから車で13分 |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 10分 |
時代 |
戦国末期 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。