【2021年中止】羽田町火防祭
ハダチョウカボウサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
岩手県 | 奥州市
昭和初期の大火をきっかけとして始まったお祭りで、地域住民の防火・防災意識の高揚と、地域の活性化のために毎年3月下旬に行われています。鋳物太鼓の演奏や消防団によるまとい振り、羽田ふるさと音頭などさまざまなイベントが開催されます。※2021年の開催は中止となりました。
基本情報
所在地 | 岩手県奥州市水沢 |
---|---|
問合せ先 |
羽田町火防祭実行委員会(有限会社テクニス内) 〒 岩手県奥州市水沢羽田町 TEL 0197-25-4133 |
ホームページ | http://www.city.oshu.iwate.jp/kanko/ |
開催日・開催時間 |
開催 2021年3月28日 3月最終日曜日※中止 |
アクセス |
・東北道水沢ICから車で10分 ・JR水沢江刺駅から徒歩で3分 |
開催地 |
羽田町本町通り |