【2020年中止】気仙町けんか七夕まつり
ケセンチョウケンカタナバタマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
岩手県 | 陸前高田市
今から約900年前から行われている気仙町けんか七夕まつり。山から切り出した太い藤づるで、樹齢50年以上の杉の丸太を山車にくくりつけ、相手の山車とぶつかりあう勇壮な祭りです。太鼓の乱れ打ちとともに、山車と山車は激しくぶつかりあい、祭りの興奮は最高潮に達します。
基本情報
所在地 | 〒029-2204 岩手県陸前高田市気仙町 |
---|---|
問合せ先 |
陸前高田市観光物産協会 〒029-2292 岩手県陸前高田市高田町鳴石42番地5 TEL 0192-54-5011 |
開催日・開催時間 |
開催 2019年8月7日 夏 毎年同日開催 |
アクセス |
・JR奇跡の一本松駅から徒歩で30分大船渡線(気仙沼~盛間)はBRT(バス高速輸送システム)が運行されております。 ・東北道一関ICから車で90分 |
開催地 |
気仙町内 |