巌門(石川県志賀町)
ガンモン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
海岸景観
石川県 | 羽咋郡志賀町
老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴。これは、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、巌門は日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の代表的な存在。遊覧船も運航しており、海上から眺める奇岩は圧巻。
周辺には千畳敷の岩場や塔状の鷹の巣岩などがある。
基本情報
所在地 | 〒925-0345 石川県羽咋郡志賀町富来牛下 |
---|---|
問合せ先 |
志賀町商工観光課 TEL 0767-32-1111 |
営業期間 | |
アクセス |
・羽咋駅からバスで40分 ・バスで10分三明乗り換え巌門経由富来行 |
規模 |
高さ15m 幅6m 奥行60m |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。