十三詣り
ジュウサンマイリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
茨城県 | 那珂郡東海村
生まれた年の干支が、初めて巡ってくる年(数え年の十三歳、満十二歳)に行われる十三詣り。数え年の十三歳になった少年少女が、身も心も大人に成長したことに感謝するものです。本尊の虚空蔵菩薩は、福徳智能を授け開運出世を守るといわれており、男女厄年の始めである13歳に参拝して災害をぬぐい、一代の開運を祈ります。
基本情報
所在地 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松8 TEL 029-282-2022 FAX 029-282-1816 |
---|---|
問合せ先 |
村松山 虚空蔵堂 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松8 TEL 029-282-2022 FAX 029-282-1816 |
ホームページ | https://www.taraku.or.jp/pray/event/ |
開催日・開催時間 |
開催 2021年3月25日〜2021年4月7日 ※毎年同日※新型コロナウイルス感染症の拡大影響により変更となる場合があります。 |
アクセス |
・常磐道東海スマートICから車で15分 ・北関東道ひたちなかICから車で20分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
村松山虚空蔵堂 |