小川祇園祭
オガワギオンマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
茨城県 | 小美玉市
小川祇園祭は素鵞神社の祭事です。約480年程前に薗部城主によって始められたと伝えられており祇園祭のはしりとも言われる祭りです。神輿の渡御、山車や子供獅子による各町巡行稚児行列や大獅子にパレードが行われます。
※2022年は未だ先の見えないコロナ禍の最中、現状に鑑みまして祭祀のみの実施とし、神輿渡御・幌獅子・年番屋台山車の巡行等の神賑行事は行いません。ご了承ください。
基本情報
所在地 | 〒311-3423 茨城県小美玉市小川 |
---|---|
問合せ先 |
素鵞神社 〒311-3423 茨城県小美玉市小川古城1658-1 TEL 029-958-0846 FAX 029-958-1096 |
ホームページ | http://www.ibarakiguide.jp/seasons/festival.html |
メールアドレス | info@sogajinja.com |
開催日・開催時間 |
開催 2022年7月23日 夏 ※神輿渡御・幌獅子・年番屋台山車の巡行等の神賑行事中止 |
アクセス |
・JR石岡駅から関鉄グリーンバスで30分 ・小川駅から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
小美玉市小川地区市街 |