鍬の祭
クワノマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
茨城県 | 桜川市
社殿の前庭に榊で神田を形づくり、翁の面をつけた神職が榊で作った鍬で田を堀りおこし田植えまでの仕草をおこなう農耕の神事です。この田遊びはその年を支配する歳神に、田植から稲刈りまでの理想的な過程を演じてみせその年の豊作を招来しようとするものです。歌や語りは面白く皆を笑わせます。
基本情報
所在地 | 〒309-1244 茨城県桜川市大国玉1 |
---|---|
問合せ先 |
桜川市役所商工観光課 〒300-4495 茨城県桜川市真壁町飯塚911 TEL 0296-55-1159 |
ホームページ | https://www.city.sakuragawa.lg.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月3日 毎年同日※感染症拡大防止のため変更となる場合があります。 |
アクセス |
・JR岩瀬駅からタクシーで15分 ・北関東自動車道桜川筑西ICから車で10分 |
開催地 |
大国玉神社 |