無量院
ムリョウイン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
茨城県 | 下妻市
寺伝では白鳳14年(飛鳥時代)に行基が開いたといわれており、境内の大日如来碑は寛永年間に建立されたものである。春にはシダレ桜が美しい。「土」の作者、長塚節の菩提寺。
基本情報
所在地 | 〒304-0822 茨城県下妻市皆葉891 TEL 0296-43-4779 |
---|---|
問合せ先 |
下妻市教育委員会生涯学習課 〒304-8555 茨城県下妻市鬼怒230 TEL 0296-43-2111 |
ホームページ | http://www.city.shimotsuma.lg.jp/ |
アクセス |
・宗道駅から徒歩で45分 |
見学・所要時間 | 30分 |
文化財 | ・都道府県指定重要文化財:銅造薬師如来立像 |
宗派 | ・天台宗・和宗 |