神積寺(田原文珠)
ジンシャクジタワラノモンジュ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
兵庫県 | 神崎郡福崎町
天台宗叡山派に属し、正暦2年(991)慶芳上人によって開基された。一条、三条両天皇あつい帰依をうけたと伝えられている。本尊薬師如来、脇士に文殊菩薩、毘沙門天を安置し、もって三諦一諦の妙境とした。文殊菩薩は俗に田原文殊として親しまれ、播磨天台六山の一つに数えられている。
基本情報
所在地 | 〒679-2205 兵庫県神崎郡福崎町東田原1891 |
---|---|
問合せ先 |
神積寺悟真院 〒679-2201 兵庫県神崎郡福崎町東田原1905 TEL 0790-22-0339 FAX 0790-22-6420 |
ホームページ | http://jinshakuji.jp/index.html |
アクセス |
・JR福崎駅からタクシーで10分 |
料金 |
・大人 0 円 |
見学・所要時間 | 30分 |
文化財 | ・国指定重要文化財:本尊薬師如来坐像 |
創建年代 |
991年 |