※令和3年8月11日一部修正
※令和3年8月25日一部修正
※令和3年8月26日一部修正
※令和3年9月3日一部修正
※令和3年9月6日一部修正
※令和3年9月13日一部修正
※令和3年9月14日一部修正
※令和3年9月16日一部修正
※令和3年9月27日一部修正
※令和3年9月28日一部修正
※令和3年10月1日一部修正
※令和3年10月13日一部修正
※令和3年10月28日一部修正
※令和4年1月26日一部修正
最新修正部分※
当協会は、ワーケション自治体協議会(以下:「WAJ」という 会長:和歌山県知事 仁坂 吉伸)が主催する「令和3年度ワーケション・コレクティブインパクト」(以下:「WCI」という)に一般社団法人日本経済団体連合会、一般社団法人日本テレワーク協会とも共催にする事になりました。 WAJは、テレワーク等を活用し、リゾート地や温泉地、国立公園等、普段の職場と異なる場所で地域の魅力に触れながら仕事を行う「ワーケーション」という手段を活用しながら、官民の垣根を越えて地域の抱える課題を議論し,ポストコロナ社会における各分野のニューノーマルモデルを地域から全国へ発信しております。
今回実施しますWCIは、全国8道県で開催するとともに、その参加者を広く募集致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
なお、ツアー募集に係る第2回オンライン説明会はこちらをご覧下さい。 (説明会は終了しました。)
令和3年度ワーケーション・コレクティブインパクト(WCI)の概要
- ・主催
- ワーケーション自治体協議会(WAJ)
- ・共催
- 公益社団法人日本観光振興協会
- 一般社団法人日本経済団体連合会
- 一般社団法人日本テレワーク協会
- ・イベントの概要
- 日程
- 令和3年9月~11月(詳細は下記)
- 場所
- 全国8道県
- 参加者
- 国家公務員、地方自治体職員、企業社員等
- 内容
- 以下内容を盛り込んだワーケーションツアー(2泊3日~3泊4日)を各道県で実施
- ・各テーマ関連施設の視察
- ・各テーマに関する地元事業者や有識者の講義及び意見交換等
- ・参加者間でのグールプディスカッション及びプレゼンテーション
必要経費
各道府県で着地型ツアーを企画し、必要経費を参加費として徴収
開 催 地
開催地 |
開 催 日 時 |
テ ー マ タ イ ト ル |
和歌山県 |
令和3年9月27日(月)~29日(水)
日程調整中 |
和歌山から始める企業変革(CX) |
詳細はこちらをご覧下さい。
案内チラシ
説明会資料
★令和3年9月27日(月曜日)~29日(水曜日)に予定していた和歌山県におけるツアーは、新型コロ ナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み延期することといたしました。今後の対応について は、決まり次第改めてお知らせします。 |
福井県 |
令和3年10月6日(水)~8日(金)
令和3年10月7日(木)オンライン開催
※令和4年3月9日(水)~11日(金)鯖江市プログラム |
福井県テーマ:地方の持続可能なまちづくり~2024年春北陸新幹線福井・敦賀開業を見据えて~
※鯖江市テーマ:※持続可能なものづくりのまちを目指して ~DX の融合による地場産業の高度化~ |
詳細はこちらをご覧下さい。
※案内チラシ(鯖江市分) 案内チラシ(嶺南地区分)
説明会資料
※★鯖江市のツアーは、令和4年3月9日(水)~3月11日(金)に開催することになりました。
★鯖江市のツアーは、緊急事態宣言の延長により開催を延期します。令和4年3月9日(水)~3月11日(金)の開催を予定しておりますが、詳細が決まり改めてご案内いたします。
★嶺南地区のツアーは、令和3年10月7日(木)20:00~22:00のオンライン開催(参加費無料)へと変更します。案内チラシ(オンライン開催分) |
北海道 |
令和3年10月12日(火)~15日(金)
(今年度は中止) |
北海道からニューノーマルな働き方と関係人口の創出・拡大を考える。
~北海道で「つながる。感じる。生まれる。」~ |
詳細はこちらをご覧下さい。
案内チラシ
説明会資料
★令和3年10月12日(火)~15日(金)に予定していた北海道のツアーは、新型コロナウイルスの感染症拡大の状況等を鑑み、開催を来年度に延期することとしました。 |
鳥取県 |
令和3年10月19日(火)~22日(金)
令和3年12月14日(火)~17日(金) |
都市人材と地域のつながりを進化させる |
詳細はこちらをご覧下さい。
案内チラシ 旧案内チラシ
説明会資料
★緊急事態宣言の延長により、鳥取プログラムの開催を延期します。
★合同説明会ではお話しできなかったプログラムの詳細や疑問点にお答えする個別セミナーを10月28日に実施します。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
岡山県 |
令和3年11月16日(火)~19日(金) |
JR西日本が展開する地方型MaaS「setowa」とストック(古民家等」)を活用した地域づくり |
詳細はこちらをご覧下さい。
案内チラシ
説明会資料 |
長野県 |
令和3年11月17日(水)~20日(土) |
温泉ワーケーションを通じた、出会い・学び・協働の創造 |
詳細はこちらをご覧下さい。
説明会資料 |
滋賀県 |
令和3年11月9日(火)~12日(金) |
ニューツーリズム(体験・交流型観光)の推進 |
説明会資料
★令和3年11月9日(火曜日)~12日(金曜日)に予定していた滋賀県におけるツアーは、新型コロナウイルスの感染状況等を鑑み延期することといたしました。今後の対応については、決まり次第改めてお知らせします。 |
三重県 |
令和3年11月10日(水)~12日(金)
(今年度は中止) |
海女と真珠とアートを育む「豊かな海」のあるライフスタイル@志摩市 |
詳細はこちらをご覧下さい。
案内チラシ
説明会資料
★令和3年11月10日(水)~12日(金)に予定していた三重県のツアーは中止とします。来年度の開催については検討中です。 |
参加を希望される方は上記実施団体に直接お問い合わせください。
・資料
・
令和3年度ワーケション・コレクティブインパクト 事業概要
・
別紙1 各道県におけるイベント詳細
・
別紙2 ツアー募集に係るオンライン説明会の開催について(説明会は終了しました。)
■本件に係るお問い合わせ
和歌山県企画部企画政策局情報政策課
メール: wwp_info@pref.wakayama.lg.jp
電話 : 073-441-2406
■オンライン説明会に関するお問い合わせ
公益社団法人日本観光振興協会
企画政策部門 波多腰(はたこし)・八代
メール: kikakuseisaku@nihon-kankou.or.jp
電話 : 03-6435-8332
迷惑メール対策の為、メールアドレスの「@」は全角となっております。メールを送られる際には半角に修正して頂きお送りください。