令和4年11月30日に開催いたしました「日観振地域観光DXセミナー」について、
録画配信及び資料提供について以下のとおりお知らせいたします。
多数の方々のお申込み、ご視聴、誠にありがとうございました。
※録画配信及び資料提供については令和5年3月31日までの予定です。
1.録画配信
※外部サイトへ移動します。よろしければ以下リンク先のURLをクリックしてください。
https://youtu.be/wxxEAx9R08k
2.発表資料
(1)基調講演
●地域観光組織が知っておくべき観光分析プラットフォーム・データの今
【発表資料はこちら】
(2)ソリューション紹介
①地域のビジネス化支援 収益性向上、流通拡大を支援するソリューションの紹介
『地域が自走できる観光DXとは』
【発表資料はこちら】
【連 絡 先】
NECソリューションイノベーター株式会社
イノベーション推進本部 プロフェッショナル 川村武人 様
メールアドレス:taketo-kawamura☆nec.com
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/guide_sol/lp/index.html
②DMP、データ戦略に必要な観光マーケティングデータの紹介
『地域経済の活性化に向けたデータマーケティングの重要性
~観光客の消費行動を基にした最適な戦略策定の方法~』
【発表資料はこちら】
【連 絡 先】
三井住友カード株式会社
マーケティング本部 データ戦略部 部長代理 安藤皇太 様
メールアドレス:andoko☆smbc-card.com
電話番号:070-1492-8141
③地域向け生産性向上ソリューションの紹介
『地域データの可視化システムの紹介「静岡県地域DMP」を例に』
『地域・宿泊需要予測システムの紹介「とっとり宿泊予報プラットフォーム」を例に』
【発表資料はこちら】
【連 絡 先】
株式会社オープントーン 観光ビッグデータ事業部
メールアドレス:kbd-contact☆opentone.co.jp
④データ活用の拡張機能の紹介
『旅マエから旅アトまでの横断的な観光DXソリューションを提供
AI Trip Planner、観光地分析サービス、対話型多言語翻訳サービス等を中心とした観光客
へのサービス展開に関して』
【発表資料はこちら】
【連 絡 先】
株式会社日立製作所 関東支社 産業・流通システム営業部 小菅(こすが)様
メールアドレス:kazunori.kosuga.px☆hitachi.com
電話番号:03-6284-3559
<スマリンガルキャンペーン>
キャンペーン詳細はこちら
お申込み方法:下記サイトより利用規約に同意の上お申込みください。
ワークマップ (workmap.ai)
(3)事業紹介
●観光庁「DXの推進による観光・地域経済活性化実証事業
日本観光振興デジタルプラットフォーム構築事業について
【発表資料はこちら】
3.資料提供(五十音順)
(1)株式会社JTB様
①霞が関事業部 地域データの可視化システム
『地域向け生産性向上ソリューション
~宿泊データの利活用による地域連携と全体最適~
「宿泊データ分析システム」』
【連 絡 先】
株式会社JTB 霞が関事業部 担当:風見・古平
〒100 6051 東京都千代田区霞が関 3255 霞が関ビルディング23階
メールアドレス:k_kazami114☆jtb.com
TEL:03-5539-2818
②JTB BÓKUN運営チーム 商品販売システム(JTB BÓKUN)
『体験予約管理システム』
【連 絡 先】
JTB BÓKUN お問い合わせ窓口
https://www.jtbbokun.jp/contactforboth
(2)ソフトバンク株式会社様
①『GPSデータを活用した人流分析機能 BI(データ分析・可視化)ー(沖縄県南城市様事例紹介) ー』
【連 絡 先】
ソフトバンク株式会社
公共事業推進本部 担当:田代頼孝
メールアドレス:noritaka.tashiro☆g.softbank.co.jp
TEL:080-3240-6514
(3)株式会社ブログウォッチャー様(国内)
①『「デジタル観光統計」を」身近に。おでかけウオッチャーのご提案』
②『「おでかけウオッチャー」トライアルキャンペーン』
【連 絡 先】
株式会社ブログウォッチャー おでかけ研究所 担当:酒井・永井
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル4F
メールアドレス:odecher-koryu☆blogwatcher.co.jp
TEL:03-6705-9205
(4)LINKED CITY(事務局:公益社団法人国際観光施設協会様)
①『「人材DX・都市DX・観光DX」をすすめるための基盤づくり』
【連 絡 先】
******************************************
公益社団法人日本観光振興協会
調査研究部門
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-1-1
虎の門三丁目ビルディング6階
TEL:03-6435-8335 FAX:03-6435-6921
E-mail : jyouhou☆nihon-kankou.or.jp
******************************************
迷惑メール対策の為、メールアドレスの「@」部を「☆」としております。
メールを送られる際には「☆」を「@」に修正して頂きお送りください。