北海道義士祭
ホッカイドウギシサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
北海道 | 砂川市
※コロナの影響により開催未定
*******************************
北海道義士祭は、「忠臣蔵」の逸話で有名な赤穂義士たちを偲び、毎年12月14日に北泉岳寺で行われる伝統のお祭りです👘
当日は居合奉納や墓前祭、吉祥祈願などが本格的に執り行われます👀
義士に扮した参加者たちが太鼓や音楽とともに街をねり歩き、勝ち鬨を上げる様子は圧巻です⚡
会場では、当たり矢そばや甘酒、お茶席などが無料で振る舞われます🍵
🌸義士の装束を着てお祭りに参加してみたい方を募集しています🌸
あなたも四十七士のひとりになりきり、
本格的な衣装を着て、市内を練り歩くパレードに参加してみませんか。
事務局までお気軽にお問い合わせください。
☎0125-53-3513
*******************************
基本情報
所在地 | 〒073-0106 北海道砂川市空知太 |
---|---|
問合せ先 |
北泉岳寺 TEL 0125-53-3513 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年12月14日 冬 |
アクセス |
・JR滝川駅からバスで10分 ・「あかね団地」バス停から徒歩で5分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
北泉岳寺 |