【2022年開催中止】おのみち住吉花火まつり
オノミチスミヨシハナビマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
広島県 | 尾道市
住吉神社は尾道商人問屋筋の崇敬する神社です。この祭りもこうした人たちを中心にして行われます。多くの遊覧船が浮かぶ中を、提灯で飾られた御座船と供船が港内を往き来します。西日本最大級の約13,000発の花火が夏の夜空を焦がします。
※2022年開催中止
基本情報
所在地 | 〒722-0035 広島県尾道市土堂二丁目 住吉神社 |
---|---|
問合せ先 |
尾道住吉会 〒722-0035 広島県尾道市土堂2-10-3 TEL 0848-22-2165 FAX 0848-25-2450 |
ホームページ | https://onomichi-cci.or.jp/hanabi/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年9月上旬 ※2022年開催中止 |
アクセス |
・JR尾道駅から徒歩で1分 |
見学・所要時間 | 120分 |
開催地 |
尾道水道 |
観覧者数(年間) |
約30万人 |