【2022年開催中止】かわしま燦々夏まつり
カワシマサンサンナツマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
岐阜県 | 各務原市
東海地方でも有数の交流拠点「河川環境楽園」が舞台となります。川島地区の市民総参加で繰り広げられるまちづくりイベント。メインとなるのは、江戸時代に始まったといわれる伝統の「かわしま川祭り」。色鮮やかな提灯を飾りつけた巻きわら船が川面に浮かび、おはやしを奏でながら川を上り下りする姿は、幻想的で趣があります。その他たくさんのイベントや、祭り気分を盛り上げる屋台も登場します。人出は例年、約7万人ほどで毎年大好評のイベントです。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2022年は開催中止
基本情報
所在地 | 〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町 |
---|---|
問合せ先 |
川島まちづくりイベント実行委員会 〒504-8555 岐阜県各務原市那加桜町1-69産業文化センター6階 TEL 058-383-9925 当日058-383-1111 |
ホームページ | http://www.city.kakamigahara.lg.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2020年7月25日〜2020年7月26日 10:00〜20:00 ※2022年開催中止 |
アクセス |
・東海北陸道一宮木曽川ICから車で10分 ・東海北陸道岐阜各務原ICから車で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
河川環境楽園 |