湯屋温泉(岐阜県下呂市)
ユヤオンセン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
温泉
岐阜県 | 下呂市
400年以上の歴史を持ち、大洞川に沿った閑静な場所にあり、泉質は全国屈指の含有量を誇る炭酸泉で、飲めば胃腸病にも効くといわれている保養地として有名。鉱泉で炊いたお粥を寒中に食べると、1年間大病にかからないという言い伝えがあり、旅館でも味わうことができる。
基本情報
所在地 | 〒509-3113 岐阜県下呂市小坂町湯屋 |
---|---|
問合せ先 |
飛騨小坂観光協会 〒509-3114 岐阜県下呂市小坂町赤沼田811-1 TEL 0576-62-2570 FAX 0576-62-2577 |
ホームページ | http://hidaosaka-kanko.com/ |
アクセス |
・飛騨小坂駅からバスで10分 ・湯屋温泉口徒歩 |
温泉泉質 | ・炭酸水素塩泉:含二酸化炭素・ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 |
温泉効能 | ・リューマチ・神経痛:高血圧症、慢性消化器病、胃腸病 |
宿泊施設軒数 |
3 |
宿泊施設総定員 |
210 |