御嶽山(岐阜県下呂市)
オンタケサン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
山岳
岐阜県 | 下呂市
御嶽は岐阜県と長野県の県境にそびえる北アルプス最南端の独立峰であり、富士山、白山と並ぶ日本三霊山のひとつとして、古来から山岳宗教の修検道の霊山として崇められている。 標高3,067mで国内14位の高さ。毎年6月15日に登山の安全を祈り、登山口付近で山開きを行い、金蔵獅子が奉納され、絵馬が配られる。
基本情報
所在地 | 〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合 |
---|---|
問合せ先 |
下呂市総合観光案内所 〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1389 |
ホームページ | http://www.city.gero.lg.jp/kankou/ |
アクセス |
・飛騨小坂駅から車で70分 |
標高 |
3,067 |