乙女渓谷キャンプ場
オトメケイコクキャンプジョウ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
キャンプ場
岐阜県 | 中津川市
キャンプ場の入口には、天然記念物の加子母大杉がそびえ立つ。この杉は樹齢千年ともいわれ、源頼朝の挿した木が育ったという伝説が残る。乙女渓谷周辺には遊歩道が整備され、キャンプ場から夫婦滝の2kmには奇岩やいくつもの滝があり、訪れる人の目を楽しませてくれる。
基本情報
所在地 | 〒508-0421 岐阜県中津川市加子母 TEL 0573-79-3474 |
---|---|
問合せ先 |
加子母森林組合 〒508-0494 岐阜県中津川市4872-5 TEL 0573-79-3333 FAX 0573-79-3311 |
予約 |
TEL 0573-79-3333 |
ホームページ | http://ww6.ocn.jp/~fakasimo/ |
メールアドレス | fakasimo@triton.ocn.ne.jp |
営業期間 |
営業 7月1日〜9月30日 |
アクセス |
・下呂駅からバスで30分 ・徒歩で90分 |
料金 |
・利用料金、設備の内容、貸出用品などの詳細は、加子母森林組合にお問い合わせください。 |
見学・所要時間 | 240分 |
管理者 |
加子母森林組合 |