善昌寺
ゼンショウジ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
岐阜県 | 中津川市
永平寺を本山とする禅寺。中山道落合宿本陣井口家の寺。
慶長5(1600)年開山。
常夜燈1基がここに移設されている。
明治天皇の御膳水の井がある。
創建当時、山門を覆っていた「門冠の松」(もんかぶりのまつ)があり、樹齢450年と言われている。
基本情報
所在地 | 〒508-0006 岐阜県中津川市落合864-1 TEL 0573-69-3649 |
---|---|
問合せ先 |
中津川市観光案内所 〒508-0032 岐阜県中津川市栄町1-1にぎわいプラザ1階 TEL 0573-62-2277 FAX 0573-65-2479 |
ホームページ | https://nakatsugawa.town/ |
メールアドレス | info@nakatsugawa.town |
アクセス |
・中央自動車中津川ICから車で15分 |