大鏑矢神社の夫婦獅子舞
オオカブラヤジンジャノメオトジシマイ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
福島県 | 田村市
大鏑矢神社境内で大晦日から元日にかけ、また1月3日には氏子宅などで行われます。舞は「平舞」、「本舞」、「大本舞」の3種があり、大拍子とすりがねの囃子、かけ声に合わせ、2つの獅子が頭を小刻みにふりながら、仲睦まじく舞います。
基本情報
所在地 | 〒963-4312 福島県田村市船引町東部台6-1 TEL 0247-82-0817 FAX 0247-82-3645 |
---|---|
問合せ先 |
大鏑矢神社 〒963-4312 福島県田村市船引町東部台6-1 TEL 0247-82-0817 FAX 0247-82-3645 |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月3日 08:00 冬 |
アクセス |
・JR船引駅から徒歩で15分1.5Km ・磐越自動車道船引三春ICから車で15分6.5Km |
見学・所要時間 | 30分 |
文化財 | ・市町村指定重要無形民俗文化財 |
開催地 |
船引町船引 大鏑矢神社 |
時期 |
1月3日 |