標葉郷野馬追祭
シネハゴウノマオイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
福島県 | 双葉郡浪江町
標葉郷野馬追祭では、浪江町、双葉町及び大熊町からなる標葉郷の騎馬武者たちが、中央公園(浪江町)から出陣し、町内御行列の後、相馬小高神社(南相馬市小高区)で小高郷の出陣に合流します。翌日に雲雀ヶ原祭場地(南相馬市原町区)での甲冑競馬及び神旗争奪戦の後、浪江町内に戻り、凱旋行列及び標葉郷神旗争奪戦を行います。
基本情報
所在地 | 福島県双葉郡浪江町及び南相馬市 |
---|---|
問合せ先 |
浪江町役場産業振興課商工労働係 〒979-1592 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地の2 TEL 0240-34-0247 FAX 0240-34-2135 |
ホームページ | https://www.tif.ne.jp/jp/event.html?event=5763 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年7月23日〜2022年7月24日 ※新型コロナウイルス感染症拡大状況などにより変更となる場合があります。 |
アクセス |
・常磐自動車道「浪江IC」から車で5分(中央公園(浪江町)) ・JR常磐線「浪江駅」から徒歩で5分 |
料金 |
・無料※雲雀ヶ原祭場地での甲冑競馬及び神旗争奪戦の観覧は有料となります。詳細については、こちらのホームページをご確認ください(https://soma-nomaoi.jp/)。 |
開催地 |
中央公園(浪江町)、相馬小高神社(南相馬市小高区)等 |