日中線しだれ桜並木
ニッチュウセンシダレザクラナミキ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
植物
福島県 | 喜多方市
昭和59年に廃線となった日中線の跡地の一部を遊歩道として整備したもので、喜多方駅の西徒歩5分にある遊歩道入口から全長3kmにわたって約1,000本のしだれ桜が植栽されており、日本最大級のしだれ桜並木が楽しめます。また、道のり中間点付近には、当時走っていたSLが展示されています。
2022年の「喜多方さくらまつり」は4月8日(金)~4月27(水)で開催予定です。※4月9日(土)~4月18日(月)の午後6時30分~午後8時はSL広場周辺の約500mでライトアップが予定されています。開花状況により期間が変更になる場合があります。
基本情報
所在地 | 福島県喜多方市字押切東2丁目ほか |
---|---|
問合せ先 |
(一社)喜多方観光物産協会 〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244-2 TEL 0241-24-5200 FAX 0241-24-5284 |
アクセス |
・喜多方駅から徒歩で5分3Km |
見学・所要時間 | 30分 |