人道の港敦賀ムゼウム
ジンドウノミナトツルガムゼウム

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
博物館
福井県 | 敦賀市
古くから大陸への玄関口として栄えた敦賀港は、大正9年(1920)にポーランド孤児、昭和15年(1940)にはユダヤ人難民が上陸した日本で唯一の港です。人道の港敦賀ムゼウムでは、ポーランド孤児の様子や各地での暮らし、杉原千畝の命のビザで上陸したユダヤ人難民と敦賀市民との心温まる交流や、杉原サバイバーからのメッセージなど、人道の港ならではのエピソードを紹介しています。
基本情報
所在地 | 〒914-0072 福井県敦賀市金ケ崎町23-1 TEL 0770-37-1035 FAX 0770-37-1036 |
---|---|
問合せ先 |
人道の港 敦賀ムゼウム 〒914-0072 福井県敦賀市金ケ崎町23-1 TEL 0770-37-1035 FAX 0770-37-1036 |
ホームページ | http://www.tmo-tsuruga.com/kk-museum/ |
営業期間 |
開館時間 09:00〜17:00 入館は16:30まで 休館日 水曜日 (祝日の場合はその翌日) 休館日 12月29日〜1月3日 |
アクセス |
・JR敦賀駅コミュニティバス『松原線』で8分「金ヶ崎緑地」下車 ・北陸自動車道・敦賀ICから車で10分 ・JR敦賀駅ぐるっと敦賀周遊バス 観光ルートで10分「金ヶ崎緑地」下車 |
料金 |
・大人 500 円 |