砥部の里めぐり 陶街道五十三次
トベノサトメグリ トウカイドウゴジュウサンツギ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
オリエンテーリング・パーマネントコース
愛媛県 | 伊予郡砥部町
砥部町内の自然・歴史・文化・砥部焼にちなんだ53のポイントを回るスタンプラリーです。特にルールは無く、何日かに分けて回ってもOKで、順番・回る手段も自由です。自分のペースで回りながら、砥部町に親しむことができます。
基本情報
所在地 | 愛媛県伊予郡砥部町 |
---|---|
問合せ先 |
砥部町産業振興課 〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392 TEL 089-962-7288 FAX 089-962-4277 |
ホームページ | http://www.town.tobe.ehime.jp/life/5/ |
メールアドレス | 060sangyo@town.tobe.ehime.jp |
料金 |
・514 円 53のポイントを詳しく紹介した、しらべ帖(ガイドブック:スタンプページ有)を購入するときの代金 |
その他 | 53のポイントの中心となる11ポイントが集中する「砥部焼の里ゾーン」を巡る「砥部焼の里 11ウォーク」もあり、1時間程度で気軽に砥部の魅力に触れることもできます。 |
その他 | ポイントを全部巡って、スタンプを押した台紙を本陣の砥部焼伝統産業会館へ持っていくと、ステッカーや砥部焼製完巡記念メダルほかがプレゼントされます。 |
その他 | 県外から来た人は、お好きな5つのポイントのスタンプを押した台紙と、県外在住を示す身分証明書を砥部焼伝統産業会館へ持っていくと、砥部焼製の特巡メダルと窯元や販売店を紹介した冊子がプレゼントされます。 |