霊岩寺
レイガンジ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
神社・仏閣
愛媛県 | 伊予郡砥部町
正保2年(1645)に浄土宗の末寺として開山。薬師堂の中にある厨子(ずし)と須弥壇(しゅみだん)が県指定文化財となっている。見学は9:00~17:00(事前に電話確認が必要。)
基本情報
所在地 | 〒791-2142 愛媛県伊予郡砥部町岩谷182 TEL 089-962-6769 |
---|---|
問合せ先 |
霊岩寺 〒791-2142 愛媛県伊予郡砥部町岩谷182 TEL 089-962-6769 |
アクセス |
・松山ICから車で20分 ・砥部大岩橋から徒歩で20分伊予鉄バス「砥部大岩橋」停留所から。 |
見学・所要時間 | 30分 |
文化財 |
・都道府県指定重要文化財:厨子、須弥壇 指定年:1964 年 |
創建年代 |
1645年 |