【2021年中止】五反田柱祭り
ゴタンダハシラマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
愛媛県 | 八幡浜市
投げたいまつの競技を伴う一種の火祭りです。伝承奇習の年中行事として多くの人々に親しまれています。その起源は、戦国時代五反田の金剛院という修験者が誤って味方の遠矢により射殺されました。その霊を鎮めるためにこの柱祭りが行われたとされています。近隣各地から集まった若者たちが火のついた麻木がら(たいまつ)を籠めがけて投げ入れます。籠の中に松明が入って燃え上がるまで続けられます。
基本情報
所在地 | 〒796-8010 愛媛県八幡浜市五反田 |
---|---|
問合せ先 |
八幡浜市観光物産協会 〒796-0048 愛媛県八幡浜市北浜1-1-1 TEL 0894-22-3111 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年8月14日 ※毎年同日 予定 |
アクセス |
・JR八幡浜駅から徒歩で15分 ・松山道大洲ICから車で30分国道197号経由 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
五反田王子の森公園 |