男成の少女神楽
オトコナリノショウジョカグラ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
熊本県 | 上益城郡山都町
舞は「浦安の舞」で、“扇の舞”と“鈴の舞”とからなり、拝殿で奉納する。4人の少女の舞い姿はあでやかである。頭に黄と白との小菊をいっぱいつけたかんざしを飾っている。それぞれ2人ずつ白とグリーンに朱の模様の上衣を着け、緋の袴をはいている。手には5色の長い布をつけた鈴や扇を持ち、ゆっくりしたテンポで舞い踊る。
基本情報
所在地 | 〒861-3789 熊本県上益城郡山都町男成 |
---|---|
問合せ先 |
山都町役場山の都創造課 〒861-3592 熊本県上益城郡山都町浜町6 TEL 0967-72-1158 FAX 0967-72-1080 |
時期 |
4月3日 |