御船街なかギャラリー
ミフネマチナカギャラリー

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
熊本県 | 上益城郡御船町
御船街なかギャラリーの位置する『本町通り』は、かつて酒造りの町として栄え、白壁土蔵造りの酒蔵や商家などが立ち並ぶ御船町の経済の中心地でした。
昔の風景が消えていく中、往時の面影を残す建物として親しまれてきた御船街なかギャラリーは、主屋部分が1802年建築の大型町家で、御船町の先哲『林田能寛』の生家とも言われており、『白壁の町』の面影を今に残す県内でも最も古い部類の建物です。
主屋・南蔵・離れは各種イベントや会議などにご利用いただけます。ご利用方法や料金等、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
所在地 | 〒861-3207 熊本県上益城郡御船町御船794 TEL 096-202-5113 |
---|---|
問合せ先 |
御船町役場 商工観光課 〒861-3296 熊本県上益城郡御船町大字御船995-1 TEL 096-202-5113 |
ホームページ | http://www.mifune-kankou.jp/ |
営業期間 |
開館時間 日曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、祝日 9:00〜17:00 休館日 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は開館し、その翌日が休館となります。 年末年始 |
見学・所要時間 | 30分 |
その他 | 作成年代:江戸時代 |
室内施設 | その他 |