東山手十二番館
ヒガシヤマテジュウニバンカン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
長崎県 | 長崎市
初期洋風建築の形式で、正面中央の幅広い廊下や3つの大きな部屋、幅広いベランダに領事館当時の名残が窺がえる。現在、旧居留地私学歴史資料館として活用されている。
基本情報
所在地 | 〒850-0911 長崎県長崎市東山手町3-7 TEL 095-827-2422 FAX 095-827-2422 |
---|---|
問合せ先 |
東山手十二番館 〒850-0911 長崎県長崎市東山手町3-7 TEL 095-827-2422 FAX 095-827-2422 |
営業期間 |
公開 09:00〜17:00 休業 12月29日〜1月3日 |
アクセス |
・長崎駅から路面電車で10分 ・大浦海岸通から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 20分 |
文化財 | ・国指定重要文化財:平成10年12月25日 指定 |
建築年代1 |
1868年(明治元年) |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。