町立久万美術館
チョウリツクマビジュツカン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
美術館
愛媛県 | 上浮穴郡久万高原町
日本近代洋画を代表する岸田劉生や萬鉄五郎などの油彩、日本書画、陶磁器などの約920点を収蔵、展示している。美術館としては珍しい木造平屋建築で、森の中にいるような心地よさを感じられる。
基本情報
所在地 | 〒791-1205 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1442-7 TEL 0892-21-2881 FAX 0892-21-1954 |
---|---|
問合せ先 |
町立久万美術館 〒791-1205 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1442-7 TEL 0892-21-2881 FAX 0892-21-1954 |
ホームページ | http://www.kumakogen.jp/site/muse/ |
メールアドレス | art@kumakogen.jp |
営業期間 |
開館時間 9:30〜17:00 休館日 月曜日 祝日の翌日、年末年始、展示替期間中も休館 |
アクセス |
・松山駅からバスで75分JR四国バス ・中学校前バス停から徒歩で15分 ・松山ICから車で35分28Km |
料金 |
・団体(20名以上)2割引
企画展は別に定める料金 ・大人 500 円 ・大学生 400 円 ・高校生 400 円 ・中学生 300 円 ・小学生 300 円 |
見学・所要時間 | 40分 |
管理者 |
久万高原町 |
バリアフリー設備 |
車椅子対応トイレ ○ 車椅子対応スロープ ○ |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。