鹿田踊
カッタオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
岡山県 | 真庭市
江戸時代に起源をもつ盆踊りで、かつては真庭市南部一帯で夏になると踊られていたが、現在は鹿田地区のみに伝わっている。 8月14日は鹿田公民館で、20日は勇山寺境内で夜8時頃から踊られる。
基本情報
所在地 | 〒719-3152 岡山県真庭市鹿田地域 |
---|---|
問合せ先 |
真庭市教育委員会生涯学習課 〒719-3292 岡山県真庭市久世2927-2 TEL 0867-42-1094 FAX 0867-42-1416 |
ホームページ | http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=1673&sel_data_kbn=0 |
メールアドレス | shohgai@city.maniwa.lg.jp |
時期 |
8月14日、20日 |
開催地 |
真庭市鹿田地区 |